板取川の鮎
岐阜・長良川の支流【板取川】の上流漁協管内の友釣り情報
板取川上流2012 鮎遊漁案内
2012/04/27 Fri. 18:00 [edit]
みなさま、こんにちは。先日、平成24年度版の板取川上流の遊漁案内を頂きましたので、掲載されている内容を、簡単ですがお知らせしたいと思います。

↑今シーズンの鮎遊漁案内パンフレットです。表紙の写真は昨年の鮎釣り大会の時のものだそうです。
まずは解禁日のお知らせから。

今シーズン、平成24年度の鮎友釣り解禁日は6月9日(土)です。
毎年解禁日が早くなっていくような気がしますが、釣れる釣れないは別として(別の話にしてはイケナイかもしれませんが)シーズンの短い友釣りからすれば、少しでも早くから竿が出せるのは嬉しいコトですね。
次に遊漁料金です。

今シーズンから一般の遊漁料金が値上がりしています。
一般の鮎釣り年間(年釣券)が8,000円から10,000円に
一般の鮎釣り日釣(日釣券)が2,000円から2,500円に値上げとなっています。
漁協さんに料金値上げの理由をお聞きしたところ、『放流量を700㎏増やしたので』と返答いただきました。
なお、高校生・身障者の料金に変更はありません。
最後はアユ友釣り専用漁場のご紹介。

平成24年度のアユ友釣り専用漁場は昨年の11ヶ所(全長約5,350m)から1ヶ所(合計900m)増えて12ヶ所(全長約6,250m)になり、期間は9月22日(土)までとなっています。
【板取川上流アユ友釣り専用漁場】
①小坂地内・・・長良川中央漁協の境界線より薬師前橋まで 約350m
②大野地内・・・牧谷用水取り入れ口より上流下洞戸橋まで 約600m
③尾倉地内・・・クサリ岩より上流三千淵じりまで 約800m
④高賀地内・・・旧高賀橋より上流小三ツ石淵じりまで 約200m
⑤高賀地内・・・新高賀橋より上流スセ淵じりまで 約600m
⑥高見地内・・・阿部谷出合淵頭より上流高見吊橋まで 約250m NEW
⑦白谷地内・・・白水橋より上流~老洞堰堤下まで 約1,800m 拡大
⑧老洞地内・・・わご淵頭より上流淵尻まで 約200m NEW
⑨加部地内・・・タラガ谷出合より上流幸橋下まで 約150m 縮小
⑩岩上地内・・・ウマ淵頭より松根谷出合まで 約300m 縮小
⑪中切地内・・・三ツ石キャンプ場前より上流九造吊橋まで 約500m NEW
⑫田口地内・・・タックランド淵頭より上流しもいこど淵尻まで 約500m NEW
以上、全長約6,250m(12ヶ所)
期間は、平成23年6月9日~9月22日まで
鮎毛バリ釣り解禁8月12日(日) ←昨年の7月15日(金)から変更
鮎ガリ釣り解禁10月1日(月)
その他詳しい情報は、板取川上流漁業協同組合までお問い合わせいただけたらと思います。